オタク腐女子のグダグダ日記
Posted by ハシバ - 2008.09.30,Tue
スパーク3のFF12プチオンリお疲れ様でしたー って挨拶遅ぇええええ!!! す すんませ……
色々と不手際もあったんですが、スタッフとしてけっこう頑張ったじょ。スタンプも押しまくったじょ。押しまくったのが良かったかどうかは分からないけど!
しかし企画のスタンプラリー、全部で48種類もあったのに、私が知ってるだけでもコンプした人が5人くらいいて本気で驚きました。ちょっ 皆さんコンプ欲強すぎ……!!(笑) 実際はもっといたそうなので、FF12の人は頑張り屋さんが多いなーと思いました。さすがヤズマット討伐しちゃうだけはあるよね。私はしてないですけど!(失格)
だって5時間とか10時間とかTV独占できねぇもん……(家に1台しかTVない) まぁ、ガンビットさえちゃんと設定しておけば放置バトルでOKらしいんですけど、やっぱり、放置するならするで、死んだり生き返ったり状態異常にかかったり回復したり、頑張ってる奴らを見守りたい気持ちがあるじゃないですか! ね?(ニコッ)
そんなことを言うなら、インタ版を早くクリアしろという話である。
……ドラクロア研究所出たところで止まってらぁ……(失格)
色々と不手際もあったんですが、スタッフとしてけっこう頑張ったじょ。スタンプも押しまくったじょ。押しまくったのが良かったかどうかは分からないけど!
しかし企画のスタンプラリー、全部で48種類もあったのに、私が知ってるだけでもコンプした人が5人くらいいて本気で驚きました。ちょっ 皆さんコンプ欲強すぎ……!!(笑) 実際はもっといたそうなので、FF12の人は頑張り屋さんが多いなーと思いました。さすがヤズマット討伐しちゃうだけはあるよね。私はしてないですけど!(失格)
だって5時間とか10時間とかTV独占できねぇもん……(家に1台しかTVない) まぁ、ガンビットさえちゃんと設定しておけば放置バトルでOKらしいんですけど、やっぱり、放置するならするで、死んだり生き返ったり状態異常にかかったり回復したり、頑張ってる奴らを見守りたい気持ちがあるじゃないですか! ね?(ニコッ)
そんなことを言うなら、インタ版を早くクリアしろという話である。
……ドラクロア研究所出たところで止まってらぁ……(失格)
PR
Posted by ハシバ - 2008.09.24,Wed
あー、この兄妹かわいすぎて堪らんです。ミクカイきゅんきゅん。
ボカロ苦手なかたもいらっしゃると思うのですが、そしたらすみません……。
Posted by ハシバ - 2008.09.24,Wed
↑ってタイトルで友達からメール来たら、本気で「どうしちゃったの!?」って心配しますよね。しますよね。大事なことなので2度言いました。
そして本文で、「あまりのことに意識が遠のきました。」という一文と共にURL貼り付けられてたら、ますます何事かと思いますよね。思いますよね。(2度言いました)
http://kageki.hankyu.co.jp/news/detail/
c97bc548e14f656fecd3e6b08af218a2.html
このページをグーッとスクロールして行ったときの私の衝撃を知れ!!
ばかか!! リアルに意識が遠のいたわ!!!!(本当)
ていうか、9/19に逆転検事のサイトが更新されてて、「あー、あの女の子はドロボウさんなのねv」なんて微笑ましい気持ちでいたところにこれかよ!!
す、すんません、ヅカ風のみたんはまだ許せるも、ヅカな成歩堂は脳が想像を拒否します。ダメだ、想像できない…… したくない!!!
あ、なーるほど! アメリカが舞台ってことは『フェニックス・ライト』なのね
って そんなんで納得できるかぁあああああ!!!!!!(ガシャーン)(パリーン)
これは本気で…… どうしたらいいのか分からん……
―――――
オサムさんから続報がぁあああああ! もうやめて! ハシバのライフはもうゼロよ!!
http://www.famitsu.com/game/news/1218242_1124.html
ら ラブロマンス とかさぁ……
「ごめんなさい、こういうとき、どんな顔をしたらいいか分からないの」レベルの動揺っぷりである。
特別法廷オーケストラ聞きに行って、こんなクラスター爆弾並みの発表聞かされたら、ちょっと、本気でアレですよね……。
いや、別に宝塚が悪いとかそういうんじゃなくてね! なくてね なくて…ね……(どんどん小さくなる語尾)
なんでこんなに泣きそうな気持ちになるのか、誰か教えておくれよ……
そして本文で、「あまりのことに意識が遠のきました。」という一文と共にURL貼り付けられてたら、ますます何事かと思いますよね。思いますよね。(2度言いました)
http://kageki.hankyu.co.jp/news/detail/
c97bc548e14f656fecd3e6b08af218a2.html
このページをグーッとスクロールして行ったときの私の衝撃を知れ!!
ばかか!! リアルに意識が遠のいたわ!!!!(本当)
ていうか、9/19に逆転検事のサイトが更新されてて、「あー、あの女の子はドロボウさんなのねv」なんて微笑ましい気持ちでいたところにこれかよ!!
す、すんません、ヅカ風のみたんはまだ許せるも、ヅカな成歩堂は脳が想像を拒否します。ダメだ、想像できない…… したくない!!!
300万本の売り上げを誇り、女性にも人気のゲームソフト「逆転裁判」を題材にした話題作で、アメリカを舞台に熱血弁護士が難事件を解決していく物語。宝塚歌劇では、弁護士としての活躍を描くと共に、ラブ・ロマンスの要素も織り込み、舞台化。ゲームソフトで使用される楽曲と宝塚版ミュージカルとのコラボレーションも見どころです。
あ、なーるほど! アメリカが舞台ってことは『フェニックス・ライト』なのね

これは本気で…… どうしたらいいのか分からん……
―――――
オサムさんから続報がぁあああああ! もうやめて! ハシバのライフはもうゼロよ!!
http://www.famitsu.com/game/news/1218242_1124.html
ら ラブロマンス とかさぁ……
「ごめんなさい、こういうとき、どんな顔をしたらいいか分からないの」レベルの動揺っぷりである。
特別法廷オーケストラ聞きに行って、こんなクラスター爆弾並みの発表聞かされたら、ちょっと、本気でアレですよね……。
いや、別に宝塚が悪いとかそういうんじゃなくてね! なくてね なくて…ね……(どんどん小さくなる語尾)
なんでこんなに泣きそうな気持ちになるのか、誰か教えておくれよ……
Posted by ハシバ - 2008.09.18,Thu
8時ぐらいの~ あずさじゃなくて~ かいじで行きます~~(@かいじ101号)
背景画像の日本語の不自由さにツッコミを入れたら負け。
そういえば「8時ちょうどのあずさ2号」って、朝の8時発だって知ってました? 私はずっと夜の8時だと思ってました。
これって絶対、シンデレラ・エクスプレスのCMの影響が大きいと思う。
ということで(?)金曜夜から軽I沢行ってきます。たぶん『あさま』で。
新幹線じゃねぇか!(ノリツッコミ)
あーん、台風……。
日曜夜まで不在ですが、メルフォからの連絡はケイタイからでも見れるので、お急ぎの用事がございましたらメルフォでどぞー。どこに置いてあるやつでも大丈夫です。
……でも、急ぎの用なんてぶっちゃけないよねっ(悲しい現実)
Posted by ハシバ - 2008.09.14,Sun

2008/9/28(日) COMIC CITY SPARK3で、FF12のプチオンリやるよー!!
ということで私も参加してきます。スタッフとして。
当日企画でスタンプラリーもあるので、是非是非っ! 全種類の絵柄見せてもらったんですけど、もう、すっっっごいクオリティ高くてしかも可愛い!! 景品云々の前に普通に全種類コンプしたくなるわ、このヤロー!と叫びたくなるようなアレです。
スタッフは全員、一人1つずつスタンプ持たされるって話なので、どんどんお声がけしてくださいね! もう、押して押して押しまくるよ……! スタッフは当日、オレンジ色のTシャツを着て作業してますんで、それを目印にどぞ!! スタッフ証に、そのスタッフさんが持ってるスタンプの絵柄も表示されてるそうなので、それを見てからトッコーかけるのもアリかも知れませんね。
スタンプラリー参加サークルさんでも押せるそうですので、お買い物の際には是非押してもらうといいと思う! いやもう、これ、すっごくいい思い出になるよ……!
全48種類あるそうです。メインキャラだと、何パターンかあるみたいですよ。
あー、なんかすっごい滾ってきた。
久々にFF12の絵も描きたい……!! バルフラ! バシュヴァンネロ!!(鼻息)
Posted by ハシバ - 2008.09.08,Mon
書きかけテキストを放出!
最終更新が2007年3月で止まっていた(…)FF12テキスト。
ウォースラ視点の話です。残念ながら、まったくの序章。序章だけで25KBくらいあって、軽く眩暈がします。
題の『リトル・ノア』は最初、そのまんま『小さなノア』でした。作中で、ダルマスカに来たばかりの頃のバッシュが「ハッピーバースデー」を歌うシーンを入れる予定があり、それで付けたタイトルでした。ディアマイ、リトル・ノア。
未完作品ですが、それでもよろしければどじょー!
↓
最終更新が2007年3月で止まっていた(…)FF12テキスト。
ウォースラ視点の話です。残念ながら、まったくの序章。序章だけで25KBくらいあって、軽く眩暈がします。
題の『リトル・ノア』は最初、そのまんま『小さなノア』でした。作中で、ダルマスカに来たばかりの頃のバッシュが「ハッピーバースデー」を歌うシーンを入れる予定があり、それで付けたタイトルでした。ディアマイ、リトル・ノア。
未完作品ですが、それでもよろしければどじょー!
↓
カテゴリー
ブログ内検索
メールフォーム
[PR]Samurai Sounds
アマゾンヌ
ninja
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"